木嶋こうじ店・完全手作り
【こうじやさんの金山寺みそ】
ご予約承り中!(全国発送いたします)









市販の金山寺みそとはちがい、甘みはホンノリ程度、昔ながらの、田舎仕込みの『辛口』金山寺みそです。 ¥780-(税込み)/500g(こぶし1個分程度)※保存は冷蔵で、長期保存は冷凍で!
ご予約承り中!(全国発送いたします)










市販の金山寺みそとはちがい、甘みはホンノリ程度、昔ながらの、田舎仕込みの『辛口』金山寺みそです。 ¥780-(税込み)/500g(こぶし1個分程度)※保存は冷蔵で、長期保存は冷凍で!
2009年09月16日
私だけが知っている。

明朝完成となる、
完成一歩手前の『金山寺みそ用のこうじ』です。

こうじ室の中は、こうじ菌の繁殖のピークを迎え、
湿度も温度も上昇し、
もわぁ~~~っ
と蒸気がたちこめています。(^^;)
これが自然の、こうじ菌の力なのです。
すごいでしょ!(^^)
こうじ室の温度・湿度調整のため、
数時間ごと、様子を確認し、
必要であれば、天窓をあけたり、もろ箱の積み替えをします。
(※ 詳しくはこちらをご覧下さい。)
熱いし、眠いし、そりゃ~大変です(~o~)。
でも、その分、ご褒美があるのです♪
実は、この完成一歩手前の『金山寺みそ用のこうじ』が
と~~~~っても美味しいのです

温かくて、柔らかくて、甘くて・・・
私だけが知っている、
最高の【真夜中のこうじ菓子】なのです(^^)。
食べてみたい方、今からお越しくださいませ~(^^;)
ウソです、来ちゃダメですよ!
私だけの極上の楽しみなのですから!

Posted by こうじや at 23:22
│こうじ