木嶋こうじ店・完全手作り
【こうじやさんの金山寺みそ】
ご予約承り中!(全国発送いたします)









市販の金山寺みそとはちがい、甘みはホンノリ程度、昔ながらの、田舎仕込みの『辛口』金山寺みそです。 ¥780-(税込み)/500g(こぶし1個分程度)※保存は冷蔵で、長期保存は冷凍で!
ご予約承り中!(全国発送いたします)










市販の金山寺みそとはちがい、甘みはホンノリ程度、昔ながらの、田舎仕込みの『辛口』金山寺みそです。 ¥780-(税込み)/500g(こぶし1個分程度)※保存は冷蔵で、長期保存は冷凍で!
2016年11月13日
甘酒ヨーグルトで腸活してみませんか?
木嶋こうじ店の甘酒(の素)はこうじ甘酒です。
またの名を、『 糀ジャム(こうじジャム) 』
最近では
ヨーグルトと一緒に食べることで
<腸内環境改善>
が期待できると、注目が集まりつつあります。

※ プレーンヨーグルトにこうじジャム、お好みで。
糀ジャム(甘酒の素)は
ブルーベリーやイチゴのジャムと違い、ノンシュガー!
しかも体によい生きたこうじ菌がいっぱいです。
ヨーグルトの乳酸菌、糀ジャムのこうじ菌、
毎朝食べれば腸内環境の改善がきっと実感できると思いますよ。
ぜひ、お試しあれ!!
こうじ甘酒のお求め、お問い合わせは
当店HPでも承っております。

またの名を、『 糀ジャム(こうじジャム) 』
最近では
ヨーグルトと一緒に食べることで
<腸内環境改善>
が期待できると、注目が集まりつつあります。
※ プレーンヨーグルトにこうじジャム、お好みで。
糀ジャム(甘酒の素)は
ブルーベリーやイチゴのジャムと違い、ノンシュガー!
しかも体によい生きたこうじ菌がいっぱいです。
ヨーグルトの乳酸菌、糀ジャムのこうじ菌、
毎朝食べれば腸内環境の改善がきっと実感できると思いますよ。
ぜひ、お試しあれ!!
こうじ甘酒のお求め、お問い合わせは
当店HPでも承っております。

2016年08月19日
甘酒(の素)+ヨーグルト
木嶋こうじ店の甘酒(の素)はこうじ甘酒です。
またの名を『 糀ジャム(こうじジャム) 』
最近は
ヨーグルトと一緒に食べる
ことも一般的になりつつあります。

※ プレーンヨーグルトにこうじジャム、お好みで。
糀ジャム(甘酒の素)は
ブルーベリーやイチゴのジャムと違い、ノンシュガー!
しかも体によい生きたこうじ菌がいっぱいです。
ヨーグルトの乳酸菌、糀ジャムのこうじ菌、
毎朝食べれば体調改善がきっと実感できると思いますよ。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
ぜひ、お試しあれ!!
こうじ甘酒のお求め、お問い合わせは
当店HPでも承っております。

またの名を『 糀ジャム(こうじジャム) 』
最近は
ヨーグルトと一緒に食べる
ことも一般的になりつつあります。
※ プレーンヨーグルトにこうじジャム、お好みで。
糀ジャム(甘酒の素)は
ブルーベリーやイチゴのジャムと違い、ノンシュガー!
しかも体によい生きたこうじ菌がいっぱいです。
ヨーグルトの乳酸菌、糀ジャムのこうじ菌、
毎朝食べれば体調改善がきっと実感できると思いますよ。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
ぜひ、お試しあれ!!
こうじ甘酒のお求め、お問い合わせは
当店HPでも承っております。

2012年03月12日
“こうじ甘酒”のミルクな飲み方
手作りこうじ味噌 木嶋こうじ店の 「こうじのドリンク」こと
こうじやさんの甘酒(の素)
を、牛乳で割って飲んでみてください。
それが、≪甘酒オーレ♪≫

※ こうじの「つぶつぶ」が甘くて美味しいんです♪
≪甘酒オーレ≫の作り方は簡単。
牛乳に甘酒(の素)をお好みで入れて温めるだけ。
ポイントは
・砂糖は使いません。
・甘酒(の素)は薄めずに入れてください。
・よ~~~く混ぜ混ぜしましょう。
・沸騰しないように温めます。(電子レンジでもOK!)
・甘酒の素に酸味が出てきたらオーレ頃(^0^)。
ほんのり甘くて、体も心も温まる、やさしい味です。
こうじのドリンクこと、『こうじ甘酒』の新しい飲み方、
ぜひお試しください。
こうじやさんの甘酒(の素)
を、牛乳で割って飲んでみてください。
それが、≪甘酒オーレ♪≫

※ こうじの「つぶつぶ」が甘くて美味しいんです♪
≪甘酒オーレ≫の作り方は簡単。
牛乳に甘酒(の素)をお好みで入れて温めるだけ。
ポイントは
・砂糖は使いません。
・甘酒(の素)は薄めずに入れてください。
・よ~~~く混ぜ混ぜしましょう。
・沸騰しないように温めます。(電子レンジでもOK!)
・甘酒の素に酸味が出てきたらオーレ頃(^0^)。
ほんのり甘くて、体も心も温まる、やさしい味です。
こうじのドリンクこと、『こうじ甘酒』の新しい飲み方、
ぜひお試しください。

2010年11月26日
甘酒、また来週~~(^^)
“手作りこうじ味噌”木嶋こうじ店の冬季限定
≪手作り米こうじの甘酒の素≫

おかげさまで今期第1弾は本日、完売となりました。
ありがとうございました!
次回は
週明け、火曜日から販売再開の予定です。
ご期待ください!
全国発送も承ります。
≪手作り米こうじの甘酒の素≫

おかげさまで今期第1弾は本日、完売となりました。
ありがとうございました!
次回は
週明け、火曜日から販売再開の予定です。
ご期待ください!
全国発送も承ります。
手造りこうじ味噌、木嶋こうじ店(静岡市清水区)変わりゆく時代に伝えてゆきたい、 変わらない本物の【生きたみそ】の味。 |
2010年04月24日
別名 『ジャパニーズ・ヨーグルト』。
米こうじの甘酒の素は、海外では
『ジャパニーズ・ヨーグルト』と呼ばれ、
その栄養価の高さからも、最近、注目を浴びているそうです。

日本のヨーグルト?
ヨーグルトは牛乳からできますが、
米こうじの甘酒の素は、米(おかゆ&米こうじ)から作られます。
互いに発酵食品であり、
見た目や製造工程からも、たしかにヨーグルトと言えるかもしれません。
(※ ヨーグルトメーカーを使って、米こうじの甘酒を作る方法もあります。)
しかし、大きな大きな違いがあります!
この甘酒の素を(まさにヨーグルトのように)そのまま食べてみてください。
ヨーグルトは酸っぱいのに対し、
ジャパニーズ・ヨーグルトは、とっても【甘い】のです!!(^^)
この甘酒の素を伸ばして飲む“米こうじの甘酒”は、やはり
『飲むジャパニーズ・ヨーグルト』
『ジャパニーズ・ヨーグルトドリンク』
ということになるのでしょうね。

※ 3~4倍に伸ばして、お好みで砂糖・塩・おろし生姜を加えてお飲みください。
※ でも、砂糖は使わずに、多少 濃い目で飲むのがオススメです。(^^)
そんな、ジャパニーズ・ヨーグルトこと、
手作りこうじ味噌 木嶋こうじ店 自家製の
“こうじやさんの甘酒の素”
“こうじやさんの甘酒の素”は、
酒粕ではありません!!
味噌と同じ、出来立ての、生の、米こうじで作ります。
だから、お砂糖ナシでも充分甘い。
体もぽかぽか温まります!
酒粕じゃないから、
完全にノンアルコール!
小さなお子様にも安心してお召し上がりいただけます。

¥450ー(税込み)/500g(2合5尺、400cc)入
全国発送も承ります。
木嶋こうじ店の手作りこうじの甘酒、
今年はまだまだ継続して大好評発売中です。
『ジャパニーズ・ヨーグルト』と呼ばれ、
その栄養価の高さからも、最近、注目を浴びているそうです。

日本のヨーグルト?
ヨーグルトは牛乳からできますが、
米こうじの甘酒の素は、米(おかゆ&米こうじ)から作られます。
互いに発酵食品であり、
見た目や製造工程からも、たしかにヨーグルトと言えるかもしれません。
(※ ヨーグルトメーカーを使って、米こうじの甘酒を作る方法もあります。)
しかし、大きな大きな違いがあります!
この甘酒の素を(まさにヨーグルトのように)そのまま食べてみてください。
ヨーグルトは酸っぱいのに対し、
ジャパニーズ・ヨーグルトは、とっても【甘い】のです!!(^^)
この甘酒の素を伸ばして飲む“米こうじの甘酒”は、やはり
『飲むジャパニーズ・ヨーグルト』
『ジャパニーズ・ヨーグルトドリンク』
ということになるのでしょうね。

※ 3~4倍に伸ばして、お好みで砂糖・塩・おろし生姜を加えてお飲みください。
※ でも、砂糖は使わずに、多少 濃い目で飲むのがオススメです。(^^)
そんな、ジャパニーズ・ヨーグルトこと、
手作りこうじ味噌 木嶋こうじ店 自家製の
“こうじやさんの甘酒の素”
“こうじやさんの甘酒の素”は、
酒粕ではありません!!
味噌と同じ、出来立ての、生の、米こうじで作ります。
だから、お砂糖ナシでも充分甘い。
体もぽかぽか温まります!
酒粕じゃないから、
完全にノンアルコール!
小さなお子様にも安心してお召し上がりいただけます。

¥450ー(税込み)/500g(2合5尺、400cc)入
全国発送も承ります。
木嶋こうじ店の手作りこうじの甘酒、
今年はまだまだ継続して大好評発売中です。
手造りこうじ味噌、木嶋こうじ店(静岡市清水区)変わりゆく時代に伝えてゆきたい、 変わらない本物の【生きたみそ】の味。 |
2010年04月05日
甘酒、アンコール!(^^)
先日、今季は終了!とさせていただいた甘酒の素ですが、
今年はいまだに
「甘酒はありませんか?」
と、たくさんのお問い合わせをいただいております。
ありがとうございます。
そこで、
アンコールにお応えして、
もう一仕込みしてみました!\(^o^)/
手作りこうじ味噌 木嶋こうじ店 自家製の
“こうじやさんの甘酒”(の素)
完成です。

“こうじやさんの甘酒”(の素)は 酒粕ではありません!!
味噌と同じ、出来立ての(生)米こうじ で作ります。
だから、お砂糖ナシでも ホンノリ甘い
体もぽかぽか温まります!
酒粕じゃないから、完全に ノンアルコール!
小さなお子様にも安心して召し上がっていただけます。

※ 甘酒(の素)は濃縮です。
※ 3~4倍に薄めて、お好みで砂糖、塩、しょうがを加えてお飲みください。
500g(2合5尺、400cc)入り、
一袋 ¥450-(税込み) です。
全国発送も承ります。
木嶋こうじ店の手作りこうじの甘酒、
この機会に、ぜひ、一度お試しください。
今年はいまだに
「甘酒はありませんか?」
と、たくさんのお問い合わせをいただいております。
ありがとうございます。
そこで、
アンコールにお応えして、
もう一仕込みしてみました!\(^o^)/
手作りこうじ味噌 木嶋こうじ店 自家製の
“こうじやさんの甘酒”(の素)
完成です。

“こうじやさんの甘酒”(の素)は 酒粕ではありません!!
味噌と同じ、出来立ての(生)米こうじ で作ります。
だから、お砂糖ナシでも ホンノリ甘い

体もぽかぽか温まります!

酒粕じゃないから、完全に ノンアルコール!
小さなお子様にも安心して召し上がっていただけます。


※ 甘酒(の素)は濃縮です。
※ 3~4倍に薄めて、お好みで砂糖、塩、しょうがを加えてお飲みください。
500g(2合5尺、400cc)入り、
一袋 ¥450-(税込み) です。
全国発送も承ります。
木嶋こうじ店の手作りこうじの甘酒、
この機会に、ぜひ、一度お試しください。
手造りこうじ味噌、木嶋こうじ店(静岡市清水区)変わりゆく時代に伝えてゆきたい、 変わらない本物の【生きたみそ】の味。 |
2010年03月16日
今冬最後の“甘酒”できました!
今日は温かい一日でしたね。
いよいよ春!(^^)。
冬ももう終わりです。
そこで、今冬最後の
『米こうじの甘酒(の素)』
を仕込みました。

手作りこうじ味噌 木嶋こうじ店の甘酒は
酒粕は使用しておりません!

濃縮の甘酒の素をお好みで薄めて飲みます。
詳しくはこちら!
『米こうじの甘酒(の素)』
酒粕じゃないからお子様でも安心(^0^)。

500g(2合5尺、400cc)入り、
一袋 ¥450-(税込み)
全国発送承ります。
いよいよ春!(^^)。
冬ももう終わりです。
そこで、今冬最後の
『米こうじの甘酒(の素)』
を仕込みました。

手作りこうじ味噌 木嶋こうじ店の甘酒は
酒粕は使用しておりません!

濃縮の甘酒の素をお好みで薄めて飲みます。
詳しくはこちら!
『米こうじの甘酒(の素)』
酒粕じゃないからお子様でも安心(^0^)。

500g(2合5尺、400cc)入り、
一袋 ¥450-(税込み)
全国発送承ります。

2010年02月12日
甘酒の素、次回は・・・
暖かくなったと思ったら、また真冬に逆戻り・・・(^^;)
まだまだ甘酒の美味しい季節です♪
だというのに
木嶋こうじ店の
手作り米こうじの【甘酒の素】は、
おかげさまで、ただいま品切れ中につき、
大変ご迷惑をおかけしております。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
本日、次回分の仕込みを始めました。

次回は来週、2月15日(月)より販売再開の予定です。
完成まで、今しばらく、お待ちください。
よろしくお願いします。
甘酒の命ともいえる【米こうじができるまで】、公開中です。
手作りの製造工程をぜひご覧下さい。
まだまだ甘酒の美味しい季節です♪
だというのに
木嶋こうじ店の
手作り米こうじの【甘酒の素】は、
おかげさまで、ただいま品切れ中につき、
大変ご迷惑をおかけしております。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
本日、次回分の仕込みを始めました。

次回は来週、2月15日(月)より販売再開の予定です。
完成まで、今しばらく、お待ちください。
よろしくお願いします。
甘酒の命ともいえる【米こうじができるまで】、公開中です。
手作りの製造工程をぜひご覧下さい。

2010年01月25日
糀甘酒、仕込み中!
明日から、また冷え込むようですね。
まだまだ甘酒の美味しい季節です♪
だというのに
木嶋こうじ店の
手作り米こうじの【甘酒の素】は、
おかげさまで、本日午前中に品切れてしまいました。
ご迷惑をおかけしております。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
ただいま、次回分の仕込みの真っ最中。

次回は、明後日、1月27日(水)より販売を再開予定です。
完成まで、今しばらく、お待ちください。
よろしくお願いします。
まだまだ甘酒の美味しい季節です♪
だというのに
木嶋こうじ店の
手作り米こうじの【甘酒の素】は、
おかげさまで、本日午前中に品切れてしまいました。
ご迷惑をおかけしております。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
ただいま、次回分の仕込みの真っ最中。

次回は、明後日、1月27日(水)より販売を再開予定です。
完成まで、今しばらく、お待ちください。
よろしくお願いします。
手造りこうじ味噌、木嶋こうじ店(静岡市清水区)変わりゆく時代に伝えてゆきたい、 変わらない本物の【生きたみそ】の味。 |
2010年01月20日
麹甘酒、仕込み中!
日中は暖かくなりましたね。
でも、日が暮れるとやっぱり ((。>_<。)) 寒い。
まだまだ甘酒の美味しい季節です♪
なのに、なのに、なのにぃ、
木嶋こうじ店の
手作り米こうじの【甘酒の素】は、
おかげさまで、品切れ、
ご迷惑をおかけしております。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
ただいま、次回分の仕込みの真っ最中。

次回は、明後日、1月22日(金)より販売を再開予定です。
完成まで、今しばらく、お待ちください。
よろしくお願いします。
でも、日が暮れるとやっぱり ((。>_<。)) 寒い。
まだまだ甘酒の美味しい季節です♪
なのに、なのに、なのにぃ、
木嶋こうじ店の
手作り米こうじの【甘酒の素】は、
おかげさまで、品切れ、
ご迷惑をおかけしております。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
ただいま、次回分の仕込みの真っ最中。

次回は、明後日、1月22日(金)より販売を再開予定です。
完成まで、今しばらく、お待ちください。
よろしくお願いします。
手造りこうじ味噌、木嶋こうじ店(静岡市清水区)変わりゆく時代に伝えてゆきたい、 変わらない本物の【生きたみそ】の味。 |
2009年12月30日
甘酒の素、完売しました。
木嶋こうじ店の
手作り米こうじの【甘酒の素】

おかげさまで年内最終仕込み分は、先ほど完売となりました。
次回は、年明け、1月6日(水)より販売を再開予定です。
ありがとうございました。
手作り米こうじの【甘酒の素】

おかげさまで年内最終仕込み分は、先ほど完売となりました。
次回は、年明け、1月6日(水)より販売を再開予定です。
ありがとうございました。
手造りこうじ味噌、木嶋こうじ店(静岡市清水区)変わりゆく時代に伝えてゆきたい、 変わらない本物の【生きたみそ】の味。 |
2009年12月29日
県内産コシヒカリ(新米)使用です♪
一昨日から今日にかけて、
年内最後となる
米こうじの【甘酒の素】を仕込みました。

今シーズンの木嶋こうじ店の甘酒の素は
原料の米こうじにも、おかゆにも、
静岡県内産コシヒカリ(新米)を使用しております!
(渡辺米穀店さん、ありがとうございます!)

酒粕の甘酒は苦手・・・(><)
酒粕の甘酒しか知らない・・・(^^;)
市販の甘酒しか飲んだことがない・・・(^^;)
そういった方にこそ、飲んで欲しい、
木嶋こうじ店の『手作りこうじで作った』、手作りの甘酒の素
米こうじの【甘酒の素】(ノンアルコール)
大好評発売中です!\(^o^)/
年内最後となる
米こうじの【甘酒の素】を仕込みました。

今シーズンの木嶋こうじ店の甘酒の素は
原料の米こうじにも、おかゆにも、
静岡県内産コシヒカリ(新米)を使用しております!
(渡辺米穀店さん、ありがとうございます!)
酒粕の甘酒は苦手・・・(><)
酒粕の甘酒しか知らない・・・(^^;)
市販の甘酒しか飲んだことがない・・・(^^;)
そういった方にこそ、飲んで欲しい、
木嶋こうじ店の『手作りこうじで作った』、手作りの甘酒の素
米こうじの【甘酒の素】(ノンアルコール)
大好評発売中です!\(^o^)/

2009年12月21日
甘酒シャーベット(^^)
甘さホンノリ、『手作りこうじ』で作った甘酒
みそ名人“こうじや長兵衛”のおみそやさん、
木嶋こうじ店の【甘酒の素】
おかげさまで大好評です!
本来なら、熱~い甘酒をフーフーして飲むところですが、
こんな利用法もあります。
ジャーーーーーーン!

《甘酒シャーベット》 (^0^)
この和風アイス、甘酒シャーベットの作り方はとっても簡単。
木嶋こうじ店の【甘酒の素】を、容器に移して
そのまま凍らせるだけ\(^o^)/
氷のようにカチンコチンにはならず、
スプーンですくって食べられます。
お味の方は・・・
う~ん、と~~っても甘~~い
んです(^q^)
お子様のおやつにいかがですか?
【甘酒の素】は冷凍すれば一年中もちます。
販売期間は冬季限定ということで1月末くらいまでの予定です。

500g(2合5尺、400cc)入り、
一袋 ¥450-(税込み) です。
店頭での販売のほか、
宅配便でのお届けも可能です。
木嶋こうじ店の手作りこうじの甘酒、
この冬、ぜひ、一度お試しください。
みそ名人“こうじや長兵衛”のおみそやさん、
木嶋こうじ店の【甘酒の素】
おかげさまで大好評です!
本来なら、熱~い甘酒をフーフーして飲むところですが、
こんな利用法もあります。
ジャーーーーーーン!

《甘酒シャーベット》 (^0^)
この和風アイス、甘酒シャーベットの作り方はとっても簡単。
木嶋こうじ店の【甘酒の素】を、容器に移して
そのまま凍らせるだけ\(^o^)/
氷のようにカチンコチンにはならず、
スプーンですくって食べられます。
お味の方は・・・
う~ん、と~~っても甘~~い

お子様のおやつにいかがですか?
【甘酒の素】は冷凍すれば一年中もちます。
販売期間は冬季限定ということで1月末くらいまでの予定です。

500g(2合5尺、400cc)入り、
一袋 ¥450-(税込み) です。
店頭での販売のほか、
宅配便でのお届けも可能です。
木嶋こうじ店の手作りこうじの甘酒、
この冬、ぜひ、一度お試しください。
手造りこうじ味噌、木嶋こうじ店(静岡市清水区)変わりゆく時代に伝えてゆきたい、 変わらない本物の【生きたみそ】の味。 |
2009年12月08日
こうじやさんの甘酒の飲み方!
手作りこうじ味噌、“こうじや長兵衛”木嶋こうじ店の
“手作り米こうじ”で作った【甘酒の素】
はお好みで2~4倍にのばして(薄めて)お飲みください。
※一袋は2合5尺(約400cc)入りです。
≪ 美味しい&簡単な飲み方(4倍の場合)≫
① おたまで水を3杯、鍋に入れます。
② 水が沸騰したら、木嶋こうじ店の【甘酒の素】をおたまに1杯、
①の鍋に入れます。
③ お湯に甘酒の素をまんべんなく溶かすように
おたまでやさしく混ぜます。
④ ときどき手を止めて様子を見ながら、
鍋肌が沸々(フツフツ)してきたら火を止めます。
⑤ できあがりです\(^o^)/
ぷぁ~~っと米こうじの甘酒の香が広がります♪
※ お好みで、塩、砂糖、生姜などを入れてもOK!
手作りこうじ味噌、“こうじや長兵衛”木嶋こうじ店の
“手作り米こうじ”で作った【甘酒の素】
500g(2合5尺、400cc)入り、
一袋 ¥450-(税込み) です。
店頭での販売のほか、
宅配便でのお届けも可能です。
手造りこうじ味噌、木嶋こうじ店(静岡市清水区)変わりゆく時代に伝えてゆきたい、 変わらない本物の【生きたみそ】の味。 |
2009年11月30日
温めた牛乳 + 甘酒の素 (^^)
酒粕じゃない!
“手作り米こうじ”で作った甘酒の素
手作りこうじ味噌“木嶋こうじ店”自家製
【甘酒の素】 大好評発売中!
この【甘酒の素】と『温めた牛乳』で作りました。
≪甘酒オーレ♪≫です!

ホンノリ甘い!
タピオカのような米こうじがとっても美味しい!
作り方はカンタン♪
『温めた牛乳』に【甘酒の素】をお好みで混ぜるだけ。
ポイントは
・先に熱々のホットミルクをつくること!(砂糖不要)
・【甘酒の素】は薄めずに!
・よ~~~く混ぜ混ぜしてください。
・甘酒の素に酸味が出てきたらオーレ頃(^0^)。
甘酒はちょっと苦手なお子様でも
これなら大喜び!
(みそや3兄弟も大好きです。)
甘酒の新しい飲み方、
ぜひお試しください。
※ 牛乳が苦手な人には向きませんのであしからず (^^;)
全国発送承ります!
“手作り米こうじ”で作った甘酒の素
手作りこうじ味噌“木嶋こうじ店”自家製
【甘酒の素】 大好評発売中!
この【甘酒の素】と『温めた牛乳』で作りました。
≪甘酒オーレ♪≫です!

ホンノリ甘い!
タピオカのような米こうじがとっても美味しい!
作り方はカンタン♪
『温めた牛乳』に【甘酒の素】をお好みで混ぜるだけ。
ポイントは
・先に熱々のホットミルクをつくること!(砂糖不要)
・【甘酒の素】は薄めずに!
・よ~~~く混ぜ混ぜしてください。
・甘酒の素に酸味が出てきたらオーレ頃(^0^)。
甘酒はちょっと苦手なお子様でも
これなら大喜び!
(みそや3兄弟も大好きです。)
甘酒の新しい飲み方、
ぜひお試しください。
※ 牛乳が苦手な人には向きませんのであしからず (^^;)
全国発送承ります!
